セリアのモレスキン?!『A7サイズメモ』がちょいメモに使いやすすぎる

  • ブックマーク


IMG_1267

いつからセリアにモレスキン風の手帳がないと錯覚していた?

あ、どうも、ダイソーのモレスキンこと ダイスキンを愛用している赤ペソ先生(@spinf60 )です。


私がほぼ日手帳をやめた3つの理由(ダイスキン使用中)


ダイスキン……好き…なんですが、モレスキンでは方眼タイプを使っていた方眼ノート系男子の私としては、できれば方眼タイプのノートが使いたいわけです。

そんなわけで100円ショップに行くたびに『なんか良いのは無いかしら?』と日々思っておりましたら、あった!あったよ!!

セリアにもモレスキン風の手帳が!しかも方眼が!!

セリア:HBBノート(HBBメモ)のサイズ展開

IMG_1281

セリアのHBBノートは3サイズあります。

  • A5
  • A6
  • A7

A7サイズはノートと言うには小さいから HBBメモ って表示になっていますね。

今回わたしが購入してたのは、5mm方眼タイプですが罫線のタイプも売られています。

ちなみに罫線タイプと方眼タイプは、ノートについている帯の色で見分けることが出来ます。

水色の帯が方眼で、赤の帯が罫線タイプです。

方眼タイプのノートが好きな理由

IMG_1268

なぜ方眼タイプが好きなの?

ダイスキンには方眼タイプがありません。

そんなわけでしょうがなく罫線タイプを使っていますが、わたしはモレスキンの頃から方眼が好きです。

私のノートの使い方はちょっと変わっていまして、普通は本のようにノートを開きますよね。

IMG_1273

わたしは上下方向に開くように使います。

IMG_1274

この開き方のほうが立ったまま片手でノートを持って書いたり、テーブルがない状態で膝の上で書くような時など、すごく書きやすいんです♪

ただこの開き方をすると、横罫線のノートが国語のノートみたいに縦になってしまうので、ちょっとやりづらいんですよね。

方眼タイプなら縦横どの方向でも書けるので、その日の気分で方向を変えても問題ないし、図を描いたりする場合に定規を使わずにフリーハンドで描いたりもできます。

方眼にそって四角を書くだけで、チェックボックスを作ったりできるのも好きです。

※ちなみにダイスキンダイヤリーは、片側が方眼になっています。横方向も使えるので本当にありがたいです。↓のは去年のメモね。

IMG_1285

っていうか、片側方眼にできるんだったら全ページ方眼のタイプ作って欲しいです、頼むよダイソー(笑)

セリスキンで特に好きなのはA7サイズ

セリスキンの中で特に好きなのはA7サイズメモ。

片手にすっぽり収まるサイズ感のメモ帳です。

IMG_1269

このA7タイプは、最初から縦開きになっています。

買い物メモや、アイデアを考えついた時に片手でパッと開いて、すぐに書くことができるんでイイんですよ!

IMG_1271

小さいのでパソコンのキーボードの手前に開いたまま置くことも出来る、とっても良いサイズ感です。調べ物しながらメモをとったりするのにも便利。

ほんのちょっと残念なこと

ハードカバーで方眼タイプなので、わたし的には申し分ないのですが、ほんのちょっと残念なのはページ数。

ダイソーのモレスキンこと ダイスキン(正確にはA6サイズメモ)は96枚=192ページあります。

IMG_1275


ところが、セリスキンA6サイズは、64枚=128ページなんです。

32枚=64ページも少ないの。

IMG_1267

しかしもっとも残念なのはA7サイズ………。

サイズが小さいのにページ数はA6と同じ……64枚=128ページ…。

まあ、2倍の厚みになったらちょっと使いづらいと思うので、これくらいがベストじゃないかと思います(笑)

セリア:HBBノート(HBBメモ)解説動画

※動画は8分ほどです。お時間ある時にどうぞ。

まとめ

ワタシ的に本当に残念なことは、家の近くにセリアが無いということでしょうか……(-_-;)

seria

一番近くて38.8km………。しかも県外…。遠征して買いだめしようっと。

そんなわけできょうの備忘録はここまで。

最後までご覧いただきありがとうございます。

またどこかの備忘録で(^_^)/~


【こちらの記事もオススメ】

【ダウンロード可】ダイスキン・モレスキンに使えるマンスリースケジュール作った話


  • ブックマーク

この記事を書いた人

赤ペソ先生

とにかく仕事をしたくないオッサンです。自分の好きなペースで働きたいので、契約社員+在宅ワークの複業で生計を立てています。#今日の買物 ヤギと昼寝が大好き。